どうもベトナムハノイ日系海外美容師AUBEのKOSUKEです。 最近感じたんですが・・・・・・ というか、言われたんですが。。。 『お前は美容師の仕事が好きなの??』 ちょっと考えてしまいまして・・・ 確かにアシスタント時期、駆け出しのスタイリスト時期は自分に言い聞かせるように『オレは美容師大好き!!』みたいな思いを持っていたし、なんならめちゃくちゃ色んな人に発信してたかな。。。 正直に言うと、周りに愚痴ばかり言うstaffにいい目では決して見てなかったかと思う。 そういう人とは一緒にいるのはとても苦しいというか、居心地が悪い気がしてたかなぁと。 もちろん今でも周りになんでも愚痴をいうのはどうかと思うけど、じゃあ“美容師の仕事が好き”でないと、美容師として働けないのか。。。。。。 ん~~いいんじゃね?? 俺は、、、、、 私は、、、、、仕事だから美容師をやっている。 でも、いいんじゃないかと。 髪を切るのが好きとか。 髪を染めるのが好きとか。 何か一つあればいいのでは。。。。。。 人が好きでもいいし。 お金持ちになりたいからでもいい。 不器用とか器用とかも全く関係ないし。。。 じゃないと、美容師という門がどんどん狭い職業になってしまいそうな気がする。 海外で働きたいから美容師になる。
0コメント