どうもベトナムハノイ日系美容師AUBEのKOSUKEです。 この職業をしていると必ずと言っていいほど美容師さんはいわれるんじゃないでしょうか。。。 そうです。 “器用だから美容師になった説” よく聞きますね笑 「私の息子は不器用だからダメだわぁ~」とか、 「瀬川君は器用で良かったわねぇ~、親御さんに感謝ね♪」 笑 何を隠そう。。。。。。 わたくし、瀬川君はなかなかの“不器用”なのだ。 というか、器用だから美容師という職を選んだ人は果たしてどのくらいいるのだろうか。。。 学生の頃から人の髪をいじくる環境なんて、親が元々美容関係の仕事をしているとかぐらいしかないんじゃないかなぁ。。。 ちなみに僕はそっち派でして。。。親が美容関係をやっていてたまたま??やっただけに過ぎないと思います。 僕がアシスタントの時は「不器用な奴ほど伸びる。」 と、言われたものです。 これはすごく心に残ってるなぁ~ 「不器用な奴は、器用な奴に負けたくないから練習するんだよ。」 かっこいいなぁ~。って思ってひたすら練習したし、どうやったら上に上がれるか考えてましたね。 でも“不器用”の中にも二つあると思っていて、 ・変なプライドを持ってしまう人
0コメント